不定期開催中のパークマルシェ。
朝採れ野菜、果物、手作りスイーツ、ハンドメイド雑貨も並びます。
※出品メニューは、急遽変更になる場合がございます。
5月10日㈯ グッドフェローズトライ菓工房・よつば・木の根学園▽出品予定
野菜・ケーキ・クッキー・ハンドメイド雑貨
ラスク・パウンドケーキ・焼きドーナツ等
5月11日㈰ 兵庫楽農生活センター
▽出品予定
いちご・トマト・ミニトマト・玉ねぎ
青ネギ・ズッキーニ・ピーマン
スナップエンドウ・レタス・インゲン
きゅうり
開催時間 10:00~12:00
開催場所 明石公園サービスセンター前通路
雨天決行です。
どうぞお早めにお越し下さい。
古き良き時代・人と人とのつながり
人情・風情・情緒があった『縁日』がよみがえります。
両日ガラポン抽選会も実施!
露店飲食・キッチンカー・物販・ワークショップ
ハンドメイドその他・こども縁日などなど
盛りだくさんの縁日です。
開催日 | 2025年5月24日(土曜日)・25日(日曜日) |
開催時間 | 10:00~17:00(予定) |
開催場所 | 兵庫県立 明石公園 |
主催 | 縁日実行委員会 |
問合せ先 | Instagram:@mstyle420 @ennichi_41 TEL:0794-88-6969・090-8882-8195(株式会社M-style.) |
2025年3月1日(土)より、3月~5月の土日祝日限定にて
巽櫓(たつみやぐら)春の特別公開を開始いたします。
※雨天(小雨含む)・荒天時は文化財保護の観点から公開を中止します。
※公開は1階部分のみとなります。
築城当時の400年前から現存する櫓で、当時の趣きを堪能することができます。
櫓では、子午線観光ガイドボランティアの方々が、皆様をお待ちしております。
全国に12基のみ現存する三層櫓のうちの貴重な2基を、是非ご覧ください。
▼公開期間▼
3月~5月の土日祝日のみ
※巽櫓1階部分のみの公開となります。
坤櫓は秋(9~11月土日祝限定)の特別公開を予定しております。
▼公開時間▼
10:00~16:00
5月6日(火・祝)は開催中止となりました。
ご好評をいただいている武蔵の庭園での呈茶サービス、春季【全15回】開催を予定しております。
開催日 | 2025年 4/5(土)・6(日) 5/3(土)・4(日)・5(月祝)・ 6/1㈯・15(日) |
時 間 | 10:00~15:00 ※天候等の都合により、時間前に終了させていただく場合があります。 |
料 金 | 500円(税込) ※お茶・お菓子代込み |
主 催 | 武蔵の茶屋 茶道同好会 (公財)兵庫県園芸・公園協会 |
その他 | ご予約不可。現地での直接申し込みとなります。 雨天の場合は中止となりますので、ご了承下さい。 |
初日 11:00~16:30
2日目~最終日 9:00~16:30
明石公園内を探索しながら謎を解くリアル謎解きゲームです。
開催期間 | 2024.11.18(月) ~ 2025.5.18(日) ※年末年始休業 12.29(日)~1.3(金) |
時 間 | 9:00~17:00 ※17時には、サービスセンター窓口など 一部の施設が閉館致します |
開催場所 | 兵庫県立 明石公園 |
価 格 | ¥1,800(税込み) ご購入はこちら⇩のURLよりお願いいたします。 https://nazoo.maane.jp/event/reminiscence-lens |
主催・問合先 | 合同会社 maane 問い合わせフォーム:https://maane.jp/contact |
●園内を移動中は周囲の安全に十分ご注意いただき
施設や一般の来園者の迷惑とならないようご配慮下さい。
●ゲームにはスマートフォンのカメラおよびLINEアプリを使用します。
事前にアプリのダウンロードと設定をお願いします。
また、通信料はお客様のご負担となります。
●スマートフォンを使用する際は、立ち止まって操作してください。
歩きながらの操作は大変危険ですのでおやめください。
●17時で一部施設が閉館しますので、17時までのクリアを目指してください。
クリアまでの時間には個人差がございますので
時間に余裕を持ってご参加いただくことをお勧めします。
●参加中、写真撮影やアイテム使用などで
貴重品やゲームキットを紛失しないようご注意ください。
再発行はできませんのでご了承ください。
●万が一、参加中に怪我や事故が発生した場合
主催問合せ先および明石公園では一切の責任を負いかねます。
怪我や事故のないよう、十分お気をつけください。
●謎や内容に関するご意見質問に関しましては
合同会社 maaneの問い合わせフォーム(https://maane.jp/contact)までご連絡ください。
施設のスタッフは謎解きの内容を把握しておりませんので質問はお控えください。
●謎の答えやヒントの内容をインターネットやSNSで公開することはご遠慮ください。
明石市は東経135度日本標準時子午線が通る「時のまち」。
子午線のまち明石から、感動の時を奏でるイベントのお知らせです。
第30回ときのまち明石のお祭り 詳細 ⇒ 『時のウィーク2025』
開催日 | 2025年6月14日(土曜日)前夜祭 2025年6月15日(日曜日)メインデー |
開催時間 | 6月14日(土曜日)17:00~20:30頃 6月15日(日曜日)10:00~16:00 |
主催 | 明石・時感動推進会議 |
問合せ先 | TEL:090-3973-8000 |
※このほか、6月10日(火曜日)に明石公園以外にて開催されるイベントもございます。
詳しくは、詳細ページをご覧ください。