第1回からあげVS餃子 全国肉汁対決in明石

第1回全国肉汁対決


北海道から九州まで、全国のからあげ・餃子の名店が明石に集結!!
からあげと餃子の実演販売のほか、明石焼、明石原人バーガーなどのご当地グルメも出店!キッチンカー、縁日屋台コーナー、シャボン玉遊びコーナーも登場。ステージエリアではじゃんけん大会や市民パフォーマンス、ダンス、音楽などが行なわれます。

開催日時2025年11月8日(土)~9日(日) 
10:00~16:00    
※小雨決行・荒天中止
主催食三昧市運営事務局
問合せTEL 070-5666-9796




11/1㈯2㈰3(月祝) 明石肉フェスタ

第15回明石肉フェスタ

肉フェスタ公式サイト ⇒ こちら

お肉とお酒と音楽とダンスのフェスティバル

お肉に拘った屋台やキッチンカーが30店舗出店予定!
鉄板焼きステーキ、黒毛和牛100%ビーフバーガー、霜降り三角バラ串、牛タン串など スイーツも出店。
ステージイベントも盛りだくさん♪


第15回 明石肉フェスタ

開催日2025年11月1日(土)・2日(日)・3日(月祝)
11月2日(日)同時開催「レゲエ肉フェスタ」出演予定 CHEHON HISATOMI など
11月3日(月祝) 出演予定 グットクルーなど
※雨天決行。荒天により中止になった場合の開催延期はありません。
時 間 10:00~17:00
場 所 兵庫県立明石公園 西芝生広場
入場料 入場無料
 ※飲食チケット(5枚綴 3,000円)
主 催 肉フェスタ実行委員会
問合せ メールはこちら
 電 話:090-8828-7337



第15回明石肉フェスタ


10/18㈯19㈰25㈯26㈰ 第26回 ロハスミーツ明石

第26回ロハスミーツ明石公園

明石公園の西芝生広場で「第26回 ロハスミーツ明石」が開催されます。

4日間で約400店舗以上が出店予定♪
ハンドメイド雑貨・アクセサリー・フラワー・陶器・ワンちゃんグッズ・ワークショップなど!
グルメなキッチンカーも多数出店。
ステージではバトンにフラダンス、キッズダンスなどが出演予定。
家族で1日中楽しめるイベントです!

詳細は公式HPやSNSにてご確認下さい⇒ ロハスミーツ公式サイト


開催概要

開催日1st 2025年 10月18日(土)・19日(日)
2nd 2025年10月25日(土)・26日(日)
開催時間10:00~17:00
※少雨決行・荒天中止
主催・連絡先ロハスミーツ実行委員会
問合せフォーム:こちら
℡: 090-8828-7337



第26回ロハスミーツ明石公園





11/8㈯・9㈰ パークマルシェ明石公園

R7年11月パークマルシェ

不定期開催中のパークマルシェ。

朝採れ野菜、果物、手作りスイーツ、ハンドメイド雑貨も並びます。
※出品メニューは、急遽変更になる場合がございます。

11月8日㈯ WORK SHOP 宿花よつば+NUKUMORI
▽出品予定
野菜・焼き菓子・ハンドメイド雑貨 等

11月9日㈰ 兵庫楽農生活センター
▽出品予定
季節野菜・果物

開催時間  10:00~12:00
開催場所  明石公園サービスセンター前通路
雨天決行です。

どうぞお早めにお越し下さい。

10/25㈯~11/16㈰ 第97回 明石公園菊花展

第97回明石公園菊花展

菊花展詳細 ⇒ こちら

開催概要

開催日2025年10月25日㈯~11月16日㈰
時 間平日:10:00~16:00
土日祝:9:00~17:00
入場料無料
その他雨天決行 
※菊小屋には夜間ネットが張られますが、菊アートなどは終日ご覧いただけます。
問合せ花と緑の学習園(☎078-924-6111)



菊花展概要

明石の秋の大定番【第96回明石公園菊花展覧会】が始まります。
初日~会期終わりにかけて、徐々に開花する様子を楽しめるのが魅力の菊花展。
紅葉とともに、大輪の菊が秋の公園を彩ります。

100年近くの歴史を誇る明石公園菊花展。
第1回目開催は、1926(大正15)年。
明石公園が旧御料地であったことから、皇室の紋章「菊」にちなんで開催されたのが菊花展の始まりです。

期間中は、明石駅コンコースや、駅前、公園正面入口~中央園路にかけて、鉢植え、菊アート、盆栽など、菊作品が並ぶ様子は圧巻です。


好難易度の菊の栽培

明石市の花でもある「菊」。
品評会や切り花レベルの栽培難易度は非常に高く、美しく大輪の花を咲かせるためには大変な手間暇と労力がかかります。

今年大輪の花が咲いても、手入れを怠ると翌年には小菊になってしまうことも。
日々のたゆまぬ努力こそ、大輪の菊を瑞々しく開かせることができるのです。

開催中は、早朝から菊の世話に励む園芸家の方々の背中と、朝日に輝く大輪の菊をご覧いただけます

第97回明石公園菊花展





9~11月【秋季】武蔵の呈茶

2025年武蔵の庭園秋の呈茶

開催概要

ご好評をいただいている武蔵の庭園での呈茶サービス、秋季も開催を予定しております。

※10/19(日)の呈茶は中止とさせていただきます。

開催日2025年
9/21(日)・23(火祝)・27(土)・28(日)
10/12(日)・13(月祝)・18(土)・19(日)・26(日)
11/1㈯・2(日)
3(月祝)・15(土)
時 間10:00~15:00 
※天候等の都合により、時間前に終了させていただく場合があります。
料 金500円(税込) ※お茶・お菓子代込み
主 催武蔵の茶屋 茶道同好会
(公財)兵庫県園芸・公園協会
その他ご予約不可。現地での直接申し込みとなります。
雨天の場合は中止となりますので、ご了承下さい。
R7(2025)年武蔵の呈茶

9月~11月土日祝限定【坤櫓】秋の特別公開

坤櫓 秋の特別公開2023


9月~11月の土日祝日限定にて
坤櫓(ひつじさるやぐら)秋の特別公開を開始いたします。
※雨天(小雨含む)・荒天時は文化財保護の観点から公開を中止します。

全国に12基のみ現存する三層櫓のうちの貴重な2基のうち、秋は坤櫓を公開します。
400年前の築城当時の趣きを堪能することができます。
また、子午線観光ボランティアの方々のガイドは必聴です。
皆様のお越しををお待ちしております。

▼公開期間▼
9月~11月の土日祝日のみ
※坤櫓のみの公開となります。
 巽櫓は春(3~5月土日祝限定)の特別公開を予定しております。

▼公開時間▼
10:00~16:00

令和7(2025)年度 パークギャラリー日程表


令和7(2025)年度のパークギャラリーは、こちらの日程で行われます。


令和7年度パークギャラリー日程表


パークギャラリー展示時間

初日        11:00~16:30
2日目~最終日     9:00~16:30


PDFダウンロード



HOME